膠原病(シェーグレン症候群・全身性エリテマトーデス)の闘病日記。
自宅療養23週目。
ステロイド(プレドニゾロン)の服用量が14mg/日⇒13mg/日になり半月が経つ。
いつもは減量後2,3週間で体調を崩すのだが、今回は10日程で体調を崩した。
その後の回復具合も、通常1週間位かけて回復するのだが、今回は当日中に良くなった。
ステロイド(プレドニゾロン)の絶対量が少なくなっているからだろうか。
顔面の苦しい感じや熱さ等、体の感覚も全体的に良くなってきたと感じる。
状態
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
13mg/日
⇒「膠原病(全身性エリテマトーデス・シェーグレン症候群)のステロイド治療について」で日々の服用量推移をまとめています。
生活リズム
- 06:00 起床
- 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
- 07:00 ブログ更新
- 08:00 運動
- 09:30 ブランチ⇒歯磨き⇒シャワー
- 17:00 夕食
- 22:00 消灯
【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
⇒毎日食べられる黒豆健康レシピ
-
毎日食べられる黒豆健康レシピ
この時期の症状
時期 | 体が熱い | 頭がぼーっとする | 頭の中だけ水中にいる感覚で言葉等が綺麗に入ってこない | 寒気 | 内側からくる具合悪さ(これが非常に表現し辛い) | 外に出るとドンドン力が抜けていき動けなくなる。意識も遠くなる | 常に酷い下痢をしている | 左手、左足、右顔面が痺れる | 常態的な発熱 | 腕・肩・すねの皮膚がバリバリとこわばる | 猛烈な寒気 | 頭痛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年2月2日~2018年2月9日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年2月10日~2018年2月16日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年2月17日~2018年2月23日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年2月24日~2018年3月2日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年3月3日~2018年3月9日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年3月10日~2018年3月16日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年3月17日~2018年3月23日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年3月24日~2018年3月30日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年3月31日~2018年4月6日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年4月7日~2018年4月13日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年4月14日~2018年4月20日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年4月21日~2018年4月27日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年4月28日~2018年5月4日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年5月5日~2018年5月11日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年5月12日~2018年5月18日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
2018年5月19日~2018年5月25日 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 不明 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
ステロイド(プレドニゾロン)の副作用
時期 | もも、鼠径部、腕、手が夜間熱く、異常に発熱する | 起床時、口から上の顔面が熱っぽく具合が悪い | 胃もたれのような内側から込み上げる気持ち悪さ | 内臓が動く(右側(肝臓?)や左側がピクピクと動く) | 動悸がする(特に夜間は顕著) | 夜寝れない(目が覚める) | 若干息苦しい | 良く無い夢を見る | 内臓がジリジリと感じる | 下腹部も動く | 眼圧、頭の血圧上昇 | 胸焼け | 膝が異常に冷たい | 腕、すねがびりびりする | 寒気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年2月3日~2018年2月9日 | 無 | 中 | 中 | 無 | 強 | 中 | 中 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 弱 | 強 | 強 | - |
2018年2月10日~2018年2月16日 | 無 | 中 | 中 | 無 | 強 | 中 | 中 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 弱 | 強 | 強 | 中 |
2018年2月17日~2018年2月23日 | 無 | 中 | 中 | 無 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 中 |
2018年2月24日~2018年3月2日 | 無 | 中 | 中 | 無 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 強 |
2018年3月3日~2018年3月9日 | 無 | 中 | 中 | 無 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 弱 | 中 |
2018年3月10日~2018年3月16日 | 無 | 中 | 中 | 無 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 弱 | 弱 |
2018年3月17日~2018年3月23日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 弱 | 弱 |
2018年3月24日~2018年3月30日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 弱 | 弱 |
2018年3月31日~2018年4月6日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 弱 | 弱 |
2018年4月7日~2018年4月13日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 弱 |
2018年4月14日~2018年4月20日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 弱 |
2018年4月21日~2018年4月27日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 |
2018年4月28日~2018年5月4日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 |
2018年5月5日~2018年5月11日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 |
2018年5月12日~2018年5月18日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 |
2018年5月19日~2018年5月25日 | 無 | 弱 | 中 | 無 | 中 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 中 | 中 | 中 | 中 | 中 |
2018年5月19日
生活リズム変わらず。
運動してシャワーを浴びた後の発汗がもの凄い。
体調が良くなってきた証拠だろうか。
体を壊す(膠原病になる)までは真夏でもサウナスーツを着て運動していたが、今は流石にそんな事はしない。
それでもこれだけ汗が出るのは新陳代謝がいいからだろうか。
浮腫む感じは体や特に顔面で感じるが、これだけ長期間大量にステロイド(プレドニゾロン)を服用して「ムーンフェイス」にならないのは珍しいようだ。
これも新陳代謝が良いからだろうか。
だとしたら、もう少し体調が良くなってきたら、「ムーンフェイス」になっていない自分の食生活や運動を紹介していきたい。
医学的根拠は無いが、「ムーンフェイス」になった人が、「ムーンフェイス」になっていない私の生活習慣を見れば、違いと対策が見えてくるかも知れない。
【関連記事】
⇒ステロイドを飲んでも「ムーンフェイス」にならない理由を考えた
-
【完全我流】ムーンフェイスの予防運動!!
2018年5月20日
生活リズム変わらず。
今日は日差しがとても強く、夕方前にはカーテンを引いたが日光が射してくる側の肌がピリピリする。
半年以上ほぼ外に出ていないし、出る時も肌が露出する個所は日焼け止めクリームを塗っているので、とても日光に敏感になったのか。
病気の症状とはまた少し話が反れるが、確かに病的な程色白になっているとは思う(元々白かったけど)。
話を戻して、室内でレースのカーテン越しではあるが、この位の日光を浴びても具合が悪くならなかった。
正確にいうと具合悪くなりそうな波が何度か来たが持ちこたえた。
やはり少しずつ良くなっているのだろう。
2018年5月21日
生活リズム変わらず。
今日も日差しが強く、昼過ぎ辺りに具合が悪くなりそうな気配を感じたが、なんとか持ちこたえられた。
レースのカーテンで過ごせる時間も長くなっているが、やはり日に日に日光が強くなっている感じがするので、直接肌に日光が当たるのは怖い。
どこまで回復するかはわからないが、夏は確実に外へ出る事が出来ない気がする。
梅干しと梅ジャム
親族もここにきてもらってから半年近く経つ。
最近スマホの使いかたを覚え、グーグル検索もできるようになってきた。
以前は分からない事をグーグル検索するという選択肢が無かったのだが、今はグーグル検索という選択肢をしっかり使いこなしている。
そんな中、梅が売っていたので、梅干しにしようと作り方をググっていた。
痛みかけている梅は取り除き梅ジャムに。
梅ジャムは砂糖少な目で酸っぱさが強く、どこか懐かしい味がした。
梅を煮詰めている匂いは近所まで届いたはず。
この家からは、じい様ばあ様の匂いがすると思われているのではないだろうか(笑)
2018年5月22日
生活リズム変わらず。
最近の体調は「起床時の調子が悪く、就寝時が一番調子がいい」という状態だ。
起床時はたとえ軽食(黒豆きな粉ヨーグルト)でも吐き気がする。
そこから徐々に体調も上向きになっていくのが最近の流れ。
日中はレースのカーテンで生活できるようになってきたが、夕方前は西日が射すのでカーテンを閉める。
我が家のサンスーベリア(長老)は日光に当たれず若干不満そうだ(笑)
018年5月23日
生活リズム変わらず。
やはり起床時は胸焼けがキツイ。
黒豆きな粉ヨーグルトを食べ、服薬して少ししてからようやく収まってくる。
起床時の体調は相変わらずだが、日中の体調は確実に良くなっている気がする。
今日は雨の予報で気温も低く非常に過ごしやすい。
今の体調だと、この位の天気と気温なら外に出れそうな気もする。
無理をしてまた体調を崩すのも良く無いが、このまま一生病院以外は外に出ないというのも、自分の人生とはいえ悲しくなる。
体調が良く、気が向いた時でも外に出る練習をしてみようと思う。
2018年5月24日
生活リズム変わらず。
起床時して黒豆きな粉ヨーグルトを食べて服薬するまでが最も具合が悪い。
ステロイド(プレドニゾロン)が切れているのだろうか?
確かにステロイド(プレドニゾロン)は朝というか午前中に体内で作られるものらしく、実際ステロイド(プレドニゾロン)の服用は朝食後の一回だけだ。
それにしても1日たったらすぐに切れて具合が悪くなるものなのだろうか。
少し違う気がする。
今日は一時雷が鳴っていたが昼過ぎから晴天に。
このような天気でも、日中にレースのカーテンで生活するが当たり前のようになってきた。
バリカンを購入
先日、自宅で坊主にしたのだが、これを機に定期的に頭を丸めようと思いバリカンを購入。
親族曰く、
母よ、それはスキンヘッドだからだろう。。。
と言いたかった。
【参考】
amazonプライムだと恐ろしく安いです。
黒豆とひよこ豆を購入
黒豆は黒豆きな粉ヨーグルトのため欠かさないよう購入している。
そういえば黒豆と大豆は色以外ほとんど変わらないという事を聞いて、大豆でいつもの黒豆を作ってみた。
。。。なんか違かった。
大豆と黒豆は金額が5倍位違うので、大豆でいつもの味が出せるならいいなあと思ったが甘かった。
ひよこ豆は送料無料まであと少しだったので試しに購入。
どうやって食べるんだろう。。。
まずはそこからだ。
【参考】
2018年5月25日
生活リズム変わらず。
起床時の具合悪さも少しずつ良くなっている。
ステロイド(プレドニゾロン)の服薬と減量を半年続けているが、今回が体調の谷が一番浅いと思う。
体を起こせない位具合が悪くなったのは半日程度で、それ以外は室内であれば日常生活が出来る。
まだ外を歩ける位では無いが。
このまま良くなり、ステロイド(プレドニゾロン)の服用両が10mg/日位になったら外にも出られるようになるだろうか。
順調にいっても10mg/日の服用量になるのは3か月後、夏真っ盛りだ。
まあ、全ての始まりである熱中症が怖いので夏場の外はコリゴリだが(笑)
>>次へ(2018年5月26日~2018年6年1日:膠原病の自宅療養24週目)
<<前へ(2018年5月12日~2018年5年18日:膠原病の自宅療養22週目)
■「闘病日記」トップへ戻る
さらに詳しく
【関連記事】
⇒(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法
⇒難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法
-
難病患者福祉手当
⇒「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!
⇒膠原病(こうげんびょう)にかかってから医療保険に入る必要性
スポンサーリンク