収益報告 闘病日記(ブログ)を始めよう

【ブログ収益報告:2018年12月】PV約17%ダウン:クリック率約27%アップ(共に前月比)

スポンサーリンク

PC操作する女性
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です

収益報告も今回で3度目。

結論からいうと、YMYLど真ん中なので、どんどん順位を落とされるワードが増えてます。

それに伴い、アクセスの減少にも拍車がかかりました。

しかし、前月比でみると、PVは約17%落ち込みましたが、クリック率(CTR)が約27%アップし、結果的にアドセンスの売上はほぼ横ばいでした。

紛らわしいので補足しますが、クリック率は前月比約27%上昇(1.50%→1.91%)です

このあたりの考察も踏まえ

収益報告詳細


  • 毎月の収入[入金](生活保護・ブログ・アフィリエイト)
  • 毎月の収益[売上](ブログ・アフィリエイト)
  • ブログ・アフィリエイトで気付いた点


を、生活保護が返上できるまで毎月続けます。

もちろん実行した施策や対策も公開します
るーしー

長老様
うむ。
続きは参加ランキングのクリック協力をしてから読み進めてもらえると助かるぞい

2018年12月の収入

お金に喜ぶ男性

収入源


  • 生活保護受給額 + 手当金
  • ブログ収入
  • アフィリエイト収入


現在私は無職(ブロガー)の為、生活保護費と手当金を除くと収入はブログとアフィリエイトのみとなります。

るーしー
生活保護 + 手当金(入金)から順に報告していきます

生活保護 + 手当金(入金)

2018年12月の生活保護費明細

2018年12月の生活保護費が入金された通帳

2018年12月の生活保護受給額


  • 生活扶助(生活費):80,520円
  • 住宅扶助(家賃):69,800円
  • 期末一時扶助:13,890円
  • 賃貸保証更新手数料:10,000円
  • 合計:174,210円


この金額を見ると、

「ふざけんな貰いすぎだろ!」

と思われるのは間違いないと思います。

が、賃貸の保証更新(実費支給)や期末扶助などが重なって今月のみこの金額を受給しました。

当たり前ですが毎月ではございません。

お住まい・年齢・家庭構成で異なる。
私は都内23区在住の単身30代です

るーしー
続いてブログ収入(入金)を報告します

ブログ収入(入金)

2018年12月のブログ収入


  • グーグルアドセンス:約8,000円
  • A8.net:0円
  • もしもアフィリエイト:0円
  • afb:0円
  • バリューコマース:0円


るーしー
ブログ収入の「ブログ」は、ご覧の「膠原病でした」を指します

グーグルアドセンス分が、2018年10月と11月の合算で2018年12月に入金されました。

グーグルアドセンス関連の画面キャプチャは一切貼りませんので悪しからず。

ASPからの分は入金があり次第、口座の振り込みをそのまま掲載する予定です。

また、補足させていただきますが、収入は福祉事務所(生活保護の管理事務所)へ毎月報告し、一定の控除を受けたあと、翌月の生活保護費から差し引かれます。

当たり前ですが、働いて得た収入を隠し、生活保護費を不正に多く受け取るのは不正受給となります。

そして、収入が生活保護費を超えた場合は生活保護返上となりますが、当面の目標はこの生活保護の返上です。

るーしー
続いてアフィリエイト収入(入金)を報告します

アフィリエイト収入(入金)

2018年10月のアフィリエイト収入


  • 商標ミニサイト(1):0円
  • 商標ペラサイト(1):0円


2018年11月の売上も0だったので当然です。

まずはメインブログの立て直しを図るべく、アフィリエイトサイトは一旦ペンディングしています。

2018年12月の収入(入金)は以上じゃ。
続いて2018年12月の収益(売上)を報告するぞい
長老様
スポンサーリンク

2018年12月の収益(売上)

ブログ収益

収益源


  • ブログ
  • アフィリエイト


収益源はブログとアフィリエイトの2つです。

るーしー
ブログはもちろん「膠原病でした」を指します

ブログの内容は私が患っている難病についての闘病日記や各種助成関係をまとめたものです。

同じ病気になった方の参考になればという想いのもと、現在も毎日更新を続けています。

アフィリエイトは

アフィリエイト


  • 商標ミニサイト:1サイト
  • 商標ペラサイト:1サイト


を指します。

長老様
ではブログから収益(売上)報告していくぞい

2018年12月のブログ収益(売上)

ブログ収益
ブログの収益推移

  • PV:10,000弱(前月比約-17%)
  • グーグルアドセンス収益:約4,000円(前月比約+-0%)

PVは前月の約12,000から更に16.7%減少。

しかし、グーグルアドセンスの収益は前月とほぼ同じという結果になりました。

クリック率(CTR)は上昇

CTR
PVが落ちているのに収益が変わらないなら、クリック率(CTR)かクリック単価(CPC)が高くなっているはず。

確認してみたら、私の場合はクリック率(CTR)が前月比で27.3%上がり、1.91%となりました。

クリック率(CTR)の上昇に寄与した施策は「不適切広告のブロック」と推測

2018年11月の「収益報告」で行った、不適切広告のブロックが今回のクリック率(CTR)上昇に寄与したと思っています。

ブロックした不適切広告


  1. コミック系
  2. 楽天
  3. amazon


上記3つをブロックして実感したのは、最低でもコミック系の広告はブロックした方がいいという事。

かなりきわどい描写の漫画広告が多く、運営しているサイトによっては、クリック率低下だけでなくサイトトイメージを大きく損なう可能性があります。

私のブログも病気、医療特化ですので、きわどいコミック広告はブログのイメージに悪影響がでます。

これらをブロックしても、クリック率の低下が起こらないどころか上昇しましたので、確実にブロックする事をお勧めします。

楽天とamazonに関しては、単価が低い事とクッキーの兼ね合いですので、不適切というよりは表示・クリックされても得をしない広告だからという意味合いが強いです。

るーしー
ちなみに不適切広告のブロック方法は、「Googleアドセンスで「不快な広告」を出なくする方法(ヨッ!センス様)」を参考にさせていただきました
グーグルアドセンスの広告はむやみにブロックすると機会損失につながると言われているが、今回紹介した広告はブロックした方がええの
長老様

2018年12月もYMYLワードの順位が落ちる変動あり

今回もキャプチャを見てもらった方が早いです。

 GRC検索ワード「膠原病 熱中症」順位

GRC検索ワード「膠原病 熱中症」順位

 GRC検索ワード「膠原病 闘病日記」順位

GRC検索ワード「膠原病 闘病日記」順位

順位の落ちたワード


  • 「膠原病 熱中症」
  • 「膠原病 闘病日記」

他多数


2019年1月12日現在も、どんどん順位を落とされるYMYLワードが増えています。

そもそもYMYLワードでブログを続けるのはリスクでしかない

難病、闘病日記は、長い時間が経っても読まれ続ける資産記事だと思っています。

ですから難病を患い、まともに仕事ができない状態なら選択肢としてアリだと私は思っています。

しかし、YMYLワードであるというのが致命的なリスクになっている。

書いても書いても、どんどん順位が落とされるYMYLワードが増えていく。

これはかなり大きなリスクなので、特別な理由がない限り選択してはいけないジャンルであると間違いなく言えます。

gooの被リンク減少は落ち着いた

gooの被リンク減少ペースは落ち着きました。

まだまだ減少傾向ではありますが、毎週サチコで確認しても数10件程度の減少で収まっており、数1000件という減少は無くなりました。

というかそろそろ増えて欲しい(笑)

関連記事

収益報告記事一覧

サイテーションはまだ効果なし

GRC検索ワード「膠原病でした」順位

GRC検索ワード「膠原病でした」順位


Twitterのハッシュタグを用いたサイテーションは引き続き実施しています。


むしろじわりじわりと順位が落ち、2019年1月初旬に変動でやられている感がありますが(笑)

ひとまず「膠原病でした」という自サイト名の検索で、1位が取れるようにサイテーションは続けていきます。

グーグルアドセンスのクリック数(率)が荒波なのは継続

2018年11月からですが、クリック率が5%台の日もあれば、0%の日も出る事は変わらず。

グーグルアドセンスの不適切広告をブロックした後も、この傾向は変わりませんでした。

そもそも母数であるPVが少ないので波が荒く感じるのはしょうがないのかなとは思っています。

せめてPVが15,000/日を確実に超える位まで戻したい所です。

スポンサーリンク

以後の対策

2018年12月以降の対策


  1. 記事の更新頻度を上げる
  2. (Twitterを用い)同じ病の方の悩み、心配な点等を記事にする
  3. サイテーションビルディング
  4. グーグルアドセンスのインフィード広告設定

記事の更新頻度を上げる

2018年12月は19記事更新と前月より4記事少なかったです。

闘病日記は毎日更新していますのでそれ以外で

2019年1月からは、最低1日1記事投稿する事を念頭に、400記事追加を年間の目標とします。

闘病日記の形式を変更

2019年からの闘病日記は投稿ページとし、「1記事 = 1日」に変更してます。

これまで闘病日記は固定ページを使用し、「1記事 = 1週間」の生活を書いていました。

更に別の固定ページで、各1週間の記事を紹介していくというやり方。

特にやり方として不味かったと思うのは、固定ページはカテゴリーやタグが使えないので、「通院日」や「薬の名前」などでカテゴリー、タグ分けすることができない事。

これが非常にユーザビリティーを悪くしていると痛感していますので、2019年からは投稿ページで「闘病日記(2019年~)」というカテゴリーを作り「1記事 = 1日」という形式で投稿しています。

(Twitterを用い)同じ病の方の悩み、心配な点等を記事にする

病気の当事者が心配している事、感じている事を、別の当事者にアンケートする事で、読み応えのある記事になっていると思っています。

ちなみに2018年12月は、同じ病気(全身性エリテマトーデス[SLE])の方にSNS(Twitter)上でアンケートする記事を4記事リリースしました。

そしてブロガー界隈で言及されている、SNSアカウントとブログの紐づけを強くする事で、ブログとしての信ぴょう性があがってくればいいなと。

サイテーションビルディング

これも引き続きTwitterのハッシュタグを利用していきます。

グーグルアドセンスのインフィード広告設定

カテゴリー一覧記事がそこまで多くないという理由で設定していませんでした。

むしろ何故今までやっていなかったのかというレベルですみません。

という事で2019年1月2日にグーグルアドセンスのインフィード広告を設定。

どの位の効果があるかは、クリック率などのデータがある程度揃ってきてからさせていただきます。

るーしー
ブログについては以上で、アフィリエイトサイトについては作業をペンディングしています

スポンサーリンク

まとめ

経時的に不変であり劣化しないブログテーマである「難病」や「闘病日記」。

しかしYMYLであるという、ただ一点のみが優位性をブチ壊しています。

「難病を患いまともに働けなくなった」場合でも、闘病日記(ブログ)なら自分のペースで作業できます。

実際、収益を発生させる事はできました。

ただ、この金額が毎月数1000円だと生活していくには程遠いですし、いつ0になるかわかりません。

最近は、YMYLの闘病ブログをやるよりは、純粋に「ノンYMYL」のアフィリエイトサイト作成に全力で挑んだ方が収益が見込めるのでは?

という疑問が確信に変わりつつあります。

それでも、闘病日記(ブログ)で食べていける位の収益を上げられる可能性を信じ、自分の心が折れるまではあきらめずに追求していきます。

るーしー
では来月2019年1月の収益報告時にまたお会いしましょう!
「るーしー(@Lucy_SLE)」が気になる方は是非フォローをお願いします
パイナポー



膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-収益報告, 闘病日記(ブログ)を始めよう

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.