収益報告 闘病日記(ブログ)を始めよう

【ブログ収益報告:2019年2月】2か月で113記事リリースして変わった事

スポンサーリンク

ブログの更新数
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です

収益報告も今回で5度目。

2月は1月よりも日数が3日少ないので、PVやアドセンスの収益も10%程度落ち込む覚悟はしていました。

が、PVは横ばい、アドセンスの売上は4,000円(前月比33.3%アップ)という結果になりました。

まあPVが同じでアドセンスの売上が上がるというのは、クリック率(CTR)かクリック単価が高くなったという事ですよね。

実際調べたらクリック単価が上がっていたので、1月は低単価になるらしいから普通に戻っただけのかなと。

実施した施策としては、2019年1月から(ほぼ毎日)1日2記事リリースを続けた位です(笑)

この記事のタイトル通り、

  • 1月リリース:58記事
  • 2月リリース:55記事
  • 合計:113記事

というペースで、2019年はこの2か月間に113記事リリースしました。

それによって特に感じたメリットは、

  • Bingの検索流入が30%を超えた
  • インデックスが早くなった(フェッチせずに最速7分)

が挙げられますので、詳しくは記事の中で説明していきます。

という事で、今回も

収益報告詳細


  • 毎月の収入[入金](生活保護・ブログ・アフィリエイト)
  • 毎月の収益[売上](ブログ・アフィリエイト)
  • 所感
  • 今月実施する施策


を報告します。

長老様
うむ。
続きは参加ランキングのクリック協力をしてから読み進めてもらえると助かるぞい

2019年2月の収入

お金に喜ぶ男性

収入源


  • 生活保護受給額 + 手当金
  • ブログ収入
  • アフィリエイト収入


現在私は無職(ブロガー)の為、生活保護費と手当金を除くと収入はブログとアフィリエイトのみとなります。

るーしー
生活保護 + 手当金(入金)から順に報告していきます

生活保護 + 手当金(入金)

生活保護の入金額が記載された口座残高
2019年2月に難病患者福祉手当が振り込まれた口座

2019年2月の生活保護受給額


  • 生活扶助(生活費):80,520円
  • 住宅扶助(家賃):69,800円
  • 難病患者福祉手当:49,500円
  • 合計:199,820円


生活保護費が2019年1月31日に150,320円入金、難病の手当金が2019年2月15日に49,500円入金されました。

難病の手当金は月額16,500円で、11,12,1月の3か月分が今回入金されています。

決して毎月50,000円近くもらえている訳ではありません。

るーしー
続いてブログ収入(入金)を報告します

ブログ収入(入金)

2019年2月のブログ収入


  • グーグルアドセンス:約0円
  • A8.net:0円
  • もしもアフィリエイト:0円
  • afb:0円
  • バリューコマース:0円


るーしー
ブログ収入の「ブログ」は、ご覧の「膠原病でした」を指します

2018年12月と2019年1月の売上が合計で7,000円なので繰り越しとなっています。

グーグルアドセンス関連の画面キャプチャは一切貼りませんので悪しからず。

ASPからの分は入金があり次第、口座の振り込みをそのまま掲載する予定です。

るーしー
続いてアフィリエイト収入(入金)を報告します

アフィリエイト収入(入金)

2018年10月のアフィリエイト収入


  • 商標ミニサイト(1):0円
  • 商標ペラサイト(1):0円


2019年1月の売上も0だったので当然です。

当面はメインブログの立て直しに全力を注ぎますので、アフィリエイトサイトは一旦ペンディングしています。

2019年2月の収入(入金)は以上じゃ。
続いて2019年2月の収益(売上)を報告するぞい
長老様
スポンサーリンク

2019年2月の収益(売上)

ブログ収益

収益源


  • ブログ
  • アフィリエイト


収益源はブログとアフィリエイトの2つです。

るーしー
ブログはもちろん「膠原病でした」を指します

ブログの内容は私が患っている難病についての闘病日記や各種助成関係をまとめたものです。

同じ病気になった方の参考になればという想いのもと、現在も毎日更新を続けています。

2019年に入ってからは、自身の体験を踏まえた生活保護関係の記事を多く書いています。

アフィリエイトは

アフィリエイト


  • 商標ミニサイト:1サイト
  • 商標ペラサイト:1サイト


を指します。

長老様
ではブログから収益(売上)報告していくぞい

2019年2月のブログ収益(売上)

2019年2月のデータが入ったブログ売上推移

  • PV:約11,000(前月比:+-0%)
  • グーグルアドセンス収益:約4,000円(前月比:+約33%)

PVはほぼ横ばいの11,000でしたが、月の日数が3日少ないのにこの結果は、頑張ったのかなと個人的には思っています。

まあ、1月はお正月があったので、それをし引いて同じ位になってもおかしくはありませんね(^^;)

そしてアドセンスの売上は前月比約33%上昇の4,000円!

これも1月の広告単価は安くなると聞いていたので、PVが同じなら上がるのは自然の事なのかなと。

クリック率(CTR)はほぼ横ばい

2019年2月のクリック率
クリック率は前月とほぼ変わらず。

0.04%の違いは誤差の範囲かなと思ってます。

PVとクリック率がほぼ同じという事は、その分クリック単価が高くなったのは間違いないのですが、やはりこれもお正月を考えれば正常値に戻っただけなのかなと思ってます。

それにしてもクリック率は1%を超える所まで早く回復したい。

スポンサーリンク

2019年2月はYMYLワードに回復の兆しあり?

基本的にYMYLワードは、2018年10月の変動で、

YMYLワード

  • 順位が落ちて落ちっぱなし
  • 順位が落ちて不安定


のどちらかになっていますが、今月は少し動きもありました。

今回も少しキャプチャを。
GRC検索ワード「ムーンフェイス」順位
ムーンフェイス検索数
GRC検索ワード「シェーグレン症候群 検査入院」順位
「ムーンフェイス」のように、少し改善されて順位が再びつき始めているワードも出てきました。

ただ、やはりYMYLワードはいつ順位が落とされてしまうか本当に分からないので怖いです。

Bingは個人ブログでもYMYLワードで上位を取れる

GRC検索ワード「膠原病」順位
膠原病 検索数
これは確信に変わりました。

そもそもYMYL自体G様の基準ですから、Bingは全然違う挙動をします。

るーしー
で、G様のYMYLワードを「そんなの関係ねぇ!」とガンガン攻め続けた結果を紹介します

2か月で(YMYLワード含む)113記事リリースした結果Bingの検索流入が30%を超えた


日によっては検索流入のトップがBingになる日も出てきました。
※まあ、googleのcomとjp合わせるとまだgoogleの方が多いですが

もしかしたら、G様基準のYMYLビッグワードを攻めてBingの上位表示を狙うというのもアリなのかも知れません。

2か月で(YMYLワード含む)113記事リリースした結果インデックスが猛烈に早くなった

記事をリリースしてからフェッチせずに、最速7分でインデックスされているのを確認しました。

るーしー
記事をリリースしたら猛烈にお腹が痛くなり、フェッチせずトイレへ。
7分後URL検査をしたらインデックス済みで驚いたという流れです

これが普通の速さなのかはわかりませんが、体感的なインデックス速度はかなり早くなりました。

るーしー
まあ、記事をリリースしたら基本フェッチするので、あまり恩恵にあやかる事もない気もしますが

ちなみにブログ運営1年以上なので、エイジングフィルターはかかっていない前提です。

gooの被リンクは微減傾向

実は私のブログ、2018年の10月からgooの被リンクが猛烈なスピードで減ってました。

しかし、2019年の1月に減少が一度落ち着きました。

が、2月になって再びgooの被リンクが減少し始めるという事態に。

原因は、、、分かりません( ノД`)シクシク…

これに関しては祈るしかない。

自分だけが頑張ってもサイテーションの効果はない?

GRC検索ワード「膠原病でした」順位
とは言っても、2019年1月位からブログ名の指名検索でサイトを訪問してくれる方もちらほら出てきました。

自分がサイト名を発信する事で、反応してくれる方は0ではありませんので、これからもサイテーションは続けていきます。

効果があるかはアレですが。。。

以後の施策

2019年3月以降の施策


  1. 同一カテゴリー記事の内部リンク整備
  2. 同一カテゴリー記事のまとめ記事作成
  3. サイテーションビルディング

1:同一カテゴリー記事の内部リンク整備

2019年1月2月で同一カテゴリーの記事をそれなりに書きました。

次は関連記事に内部リンクを張って回遊率を上げます。

2:同一カテゴリー記事のまとめ記事作成

同一カテゴリーの記事に内部リンクを張るだけでなく、カテゴリーのまとめ記事を作り1本のストーリーとして閲覧できるようにします。

これまで、私のブログは一話読み切りのようなものが多く、それが改善点だと思っています。

3:サイテーションビルディング

これは引き続きです。

スポンサーリンク

まとめ

という事で2019年1月と2月は記事を書きまくりました。

でも、記事を書きまくったからといって、劇的な変化は(まだ?)ありません。

時間が経てば記事の評価がされて検索順位が上がってくるのかも分かりません。

ですから、書いた記事を書きっぱなしにせず、整備していきます。

3月も記事は書きますが、内部リンク整備などにリソースを多く割くつもりです。

もちろん2019年の目標として、年間400記事更新を掲げていますので、それは確実に達成させます。

そして、私のそもそもの目標はブログ収益で生活していける位まで稼ぐ。

それができるならBingに特化したSEOでも構いません。

何が正しいやりかたで、どうする事が一番の近道なのか。

多分私は、自分で経験してみないと分からないタイプなんだと思います。

とにかく手を動かし、結果が出るまで止まらない。

そうすればいつか結果が付いてくるはず。

正当派なやり方より遠回りになっているかも知れません。

でも、遠回りしてでも、ブログで食べていける位まで稼げるよう進み続けます。

るーしー
では来月2019年3月の収益報告時にまたお会いしましょう!
「るーしー(@Lucy_SLE)」が気になる方は是非フォローをお願いします
パイナポー



膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-収益報告, 闘病日記(ブログ)を始めよう

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.