年別アーカイブ:2018年
-
-
「セカンドオピニオン」について徹底的に調べました!!
2018/8/8
【「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!】ページを作成しました。 こんな方へ向けて記事を書きました 以下のような疑問をお持ちの方を対象に記事を書きました。 セカンドオピニオンはどこ ...
-
-
コバエの捕獲は「ハエ取りリボン」が優秀な件
2018/8/8
今回は完全にネタ記事です(笑) 最近、我が家には「コバエ」が沢山います。 原因は、長老様(サンスーベリア)の固形肥料です。 見えづらいですが黒いのがそう。 まあ、「固形肥料は虫が湧く」とは聞いていまし ...
-
-
【闘病日記更新】「乃木坂46」の「衛藤美彩」が訪れたラーメン屋へ
2018/8/5 通院日
闘病日記の2018年8月4日~2018年8月10日ページを作成しました。 毎日更新していきます。 ステロイド(プレドニゾロン)の服用開始、自宅療養も34週目。 2018年7月2日の通院日でステロイド( ...
-
-
「ささげ」と「いんげんまめ」は同じなの?
私は宮城県出身なのですが、宮城県では「ささげ」のお浸しは非常にメジャーな食べ物です。 鰹節が乗って生姜が効いた「ささげ」のお浸しなんかは非常に美味しいご馳走です。 変わっているのかも知れませんが、私の ...
-
-
【闘病日記更新】「難病患者就職サポーター」に電話で就労相談
2018/7/29
闘病日記の2018年7月28日~2018年8月3日ページを作成しました。 毎日更新していきます。 ステロイド(プレドニゾロン)の服用開始、自宅療養も33週目。 2018年7月2日の通院日でステロイド( ...
-
-
あなたは知ってる?「そうめん(素麺)」と「ひやむぎ(冷や麦)」の違い
2018/7/24
「そうめん(素麺)とひやむぎ(冷や麦)は何が違うの?」 ズバリ「そうめん(素麺)」か「ひやむぎ(冷や麦)」かは麺の「太さ」によって変わります。 そしてさらに調べて見ると麺の太さによって呼ばれ方が変わる ...
-
-
【闘病日記更新】我が家のサンスーベリアがタケノコに化けた理由
2018/10/2
闘病日記の2018年7月21日~2018年7月27日ページを作成しました。 毎日更新していきます。 ステロイド(プレドニゾロン)の服用開始、自宅療養も32週目。 2018年7月2日の通院日でステロイド ...
-
-
ステロイドを飲んでも「ムーンフェイス」にならない理由を考えた
2019/3/6
「ステロイド15mg/日以上を長期間服用したらほぼムーンフェイスになる」 と診察の際にお医者様から言われていました。 ですから、顔がパンパンにむくんでしまい「ムーンフェイス」になる覚悟はしていたんです ...
-
-
【闘病日記更新】「外出のリハビリ」を重ねて日光過敏とトラウマを克服したい。
2018/7/15
闘病日記の2018年7月14日~2018年7月20日ページを作成しました。 毎日更新していきます。 ステロイド(プレドニゾロン)の服用開始、自宅療養も31週目。 2018年7月2日の通院日でステロイド ...
-
-
【再案内】熱中症にかかり発熱などの症状が長引く場合は必ず病院へ!
2018/7/9 熱中症
2018年、関東地方では初になる6月中の梅雨明けを迎えました。 梅雨が明けてからは気温が高く陽射しが強い上にムシムシした日が続いています。 特に今の時期は季節の変わり目で体がついてゆけずに、時熱中症に ...