【闘病日記】2019年~

【闘病日記:2019年2月8日】コバエが大量発生したのでハエ取りリボンを設置!!

2019年2月9日

スポンサーリンク

ハエ取りリボン
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です。

2019年2月8日、膠原病(シェーグレン症候群・全身性エリテマトーデス[SLE])の自宅療養60週目の闘病日記を綴っていきます

今日も「るーしー」の「闘病日記」を見に来てくれて感謝するぞい
長老様
パイナポー
目次を表示して、各項目をタップすればジャンプできるわよ

いつも通り、参加ランキングのクリック協力をしてから読み進めてもらえると助かるぞい
長老様

闘病生活

金曜日
今日も明け方に完全覚醒してしまい、時計を見たら5時30分。

もう寝付けなさそうなのでそのまま起床した。

起床時の体調はいつも通り。

今日こそは体調が崩れない事を祈る。

起床してからブログ更新をしている間に、徐々に右顔面の痺れが強くなってきた。

が、昨日のように胸焼けが強くなったりなどは無いが、頭痛(右奥)だけ気になる位痛みが発生。

夕食後は頭痛(右奥)に加えて、顔面の熱さも強くなったものの、昨日よりは大分体調が良い。

明日は通院日。

ステロイドの服用量が無事下がる事を祈る。

スポンサーリンク

謎の紫斑?が2つ発生


記憶に全くないのだが、右手に紫斑が2つできた。

片方は押すと少し痛い。


どうやら白血球が少ないと内出血ができやすいらしい。

私は常に白血球が限界突破して下限値を振り切っているので、妙に納得した。

明日は通院日なので、再び採血するが、恐らく白血球は下限値を下回っているだろう。

ハエ取りリボンを設置


園芸で使う油粕という肥料は非常にコバエが湧きやすい。

そしてその餌食になってしまい、猛烈な数のコバエが我が家を飛んでいる(笑)

という事でハエ取りリボンをamazonさんでポチって設置。

ハエ取りリボンを設置したテーブル
これで一網打尽にしたい。

ちなみに、去年の夏もコバエが発生したのだが、その時はハエ取り棒という据え置きタイプのものだった。

かなり効果が高いのだが、お値段的にハエ取りリボンの方が安いので今回試す事に。

でも、やっぱりぶら下げるためのフックがある場所って限られるから、据え置きのハエ取り棒の方がいいかも(笑)

今日学習した事

今日学習した事


  • 油粕はコバエが発生する


以前から、

「固形肥料はコバエが発生する」

という事は知っていたが、固形肥料の中でも油粕は非常にコバエが発生しやすいらしい。

肥料の中に元々コバエの卵が入っている訳では無く、間違いなく開封してから卵を産み付けられているのだが、油粕を使用したらほぼ100%コバエが発生する。

油粕というとほぼ菜種の油粕で、発酵が必要な緩効性の肥料らしい。

発酵前は強烈なにおいがするので、コバエも大好きなのか。。。

とにかく、室内でブンブン飛ばれるのは困るので、ハエ取りリボンで一網打尽にしたい。

体調管理

レースのカーテンと観葉植物

るーしー
ここからは毎日の生活リズムや体温、ステロイドの服用量や症状・副作用、栽培している野菜達を報告していきます

生活リズム

生活リズム

  • 06:00 起床
  • 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
  • 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
  • 08:00 運動⇒シャワー
  • 09:30 ブランチ⇒歯磨き
  • 18:30 夕食
  • 21:00 消灯

【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
毎日食べられる黒豆健康レシピ

体温

検温

  • 起床後(6:30):36.9度
  • ブランチ後(12:30):36.8度
  • 夕食後(19:00):37.0度

ステロイド(プレドニゾロン)服用量

ステロイド(プレドニゾロン)服用量


●7mg/日

症状とステロイドの副作用

起床時の体調確認

症状と副作用

  1. 右耳?が水中のように響く
  2. 右下腹部のハリ
  3. 右股関節のジンジン
  4. 下半身の倦怠感(疲労感)
  5. 右顔面の痺れ
  6. 顔面が熱い
  7. 息苦しい
  8. 背中のゾワゾワ
  9. 胸焼け
  10. 動悸
  11. 悪夢

  • 黒字:常時
  • 赤字:一時的?
  • 太字:症状が強い時


スポンサーリンク

るーしー
(私の)膠原病(全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群)の症状」でこれまでの症状・副作用を一覧でまとめています。

本日の長老様・分身達

名前 種類 画像
長老様・分身 サンスーベリア 長老様
イチジク イチジク イチジク
たまさん1 タマリンド たまさん1
たまさん2 タマリンド たまさん2
--- サラダ菜 サラダ菜
両津柑吉 金柑 両津柑吉
--- 小松菜・ブロッコリー・人参 小松菜
--- ブロッコリー ブロッコリー
??? ??? ???
--- チンゲンサイ チンゲンサイ

>>次へ(闘病日記:2019年2月9日)
<<前へ(闘病日記:2019年2月7日)
「闘病日記2019年~」記事一覧
発症から2018年の「闘病日記」はこちら

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ



膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-【闘病日記】2019年~
-

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.