WordPress(ワードプレス) プラグイン

All in One SEO(オールインワンSEO)の設定でカテゴリー記事一覧をインデックスさせる方法

2019年1月4日

スポンサーリンク

PC操作

カテゴリー記事一覧をインデックスさせる方法

  • WordPress(ワードプレス)管理画面を開く
  • 左メニューAll in One SEO→一般設定をクリック
  • 下の方にある「Noindex設定」の「カテゴリーに noindex を使用」のチェックを外す
  • 「設定を更新」をクリック

るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です

自分の作業備忘録として、WordPress(ワードプレス)やプラグインで行った設定などを記録していきます。

今回は、WordPress(ワードプレス)のプラグイン「All in One SEO(オールインワンSEO)」を使い、カテゴリー記事一覧をインデックスさせる方法をメモします。

上記↑のリストメモで作業が完結できる方は、これ以上読み進めてもメリットはありません。

インデックス?という方はまずこの記事から目を通してね
パイナポー

長老様
参加ランキングのクリック協力をしてから読み進めてもらえると助かるぞい

手順1:WordPress(ワードプレス)管理画面を開く

WordPress(ワードプレス)管理画面


ドメイン/wp-admin

手順2:左メニューAll in One SEO→一般設定をクリック

オールインワンSEO設定

手順3:下の方にある「Noindex設定」の「カテゴリーに noindex を使用」のチェックを外す

indexのチェックを外す

手順4:「設定を更新」をクリック

設定の保存
念のため、これまでカテゴリー記事一覧をNoindex設定していた場合は、「設定を更新」をクリックしてからカテゴリー記事一覧ページの「フェッチアズグーグル」をしておくのが無難。

るーしー
以上で設定は完了です

【注意】設定をしても必ずインデックスされるわけではない

ほわああ
そもそもインデックスするしないはグーグルにゆだねられているので、この手順を実施しても必ずインデックスされるとは限らない。

【私見】カテゴリー記事一覧をインデックスさせるメリットはあるのか?

おけ
まず、検索順位結果に記事一覧がランクインすれば、そこからの流入も見込める。

お恥ずかしい話ですが、私は最近グーグルアドセンスのインフィード広告を導入したので、カテゴリー記事一覧への流入を狙ってという事になります。

もちろん、カテゴリー記事一覧に流入したユーザーも、興味あるカテゴリー記事を一覧で見れるメリットがあります。

【私見】カテゴリー記事一覧をインデックスさせるデメリットはあるのか?

コーディング
カテゴリー記事一覧等が自動生成される場合は、重複コンテンツとみなされ検索順位に悪影響が出る可能性も。

私含め、WordPress(ワードプレス)でブログを運用している方は、多くが自動生成なので悪影響になる可能性は否めない。

まとめ

カテゴリ記事一覧ページをインデックスさせるさせないは賛否が分かれており、どちらが良いかはっきりと分からない。

また、インデックスさせる設定にしても必ずインデックスされるわけではない。

なので、試してみる(笑)



膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-WordPress(ワードプレス), プラグイン
-

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.