お知らせ

【闘病日記更新】受給者証の更新申請とパイナップルの室内栽培リベンジ!

2018年10月7日

スポンサーリンク

紅葉の道
闘病日記2018年10月6日~2018年10月12日ページを作成しました。

毎日更新していきます。

自宅療養も43週目。

医療費助成の更新申請手続きも終わりひと段落。

収入を得るための「webサイト作成」と「闘病日記(ブログ)」更新を日々コツコツと頑張っています。

一人で外に出る事ができない、出れたとしても「動けなくなるかも」と怖くてたまらないのでなんとか自宅から出ずに収益を上げられるようになりたい。

という想いで毎日頑張っております。

貯蓄が無くなったら「生活保護」の申請をする事になりますが、もしそうなったら生活状況や収入、支出をすべて「闘病日記(ブログ)」で報告していきます。

るーしー
(売り込みを一切せずに)収益が得られる闘病日記(ブログ)の作り方も、別記事で順次公開していきますのでお待ちください

【闘病日記:2018年10月6日~2018年10月12日はこちらから】
2018年10月6日~2018年10月12日

スポンサーリンク

先週のトピック

納得
先週一週間(2018年9月29日~2018年10月5日)を振り返り。

特定医療費(指定難病)受給者証の更新申請と、帰り際にアボカドとパイナップルを買ってきました。

パイナポー
るーしー。私を何回ガッカリさせる気?
今回はしっかりしてよ
う、うん。任せてよパイナポー三世
るーしー
パイナポー
盗人みたいな名前は止めて!このバカ!!!

【闘病日記:2018年9月29日~2018年10月5日はこちらから】
2018年9月29日~2018年10月5日

特定医療費(指定難病)受給者証の更新申請

特定医療費(指定難病)受給者証

特定医療費(指定難病)受給者証


各自治体の保険センターで手続きができます。

必要なものは「特定医療費(指定難病)受給者証の更新方法」の記事にある通りで不足はありませんでしたので参考にしてください。

私の受給者証は2019年1月末まで有効なので、更新ができれば(否認される事もあり)現在の受給者証が切れる前に、自宅へ新たな受給者証が郵便で届きます。

否認された場合も通知がくるはず。

全身性エリテマトーデスはかなり認定されやすいという話を医師からは聞きましたが、実際更新手続きをする側としてはドキドキです。

【特定医療費(指定難病)受給者証の関連記事】
特定医療費(指定難病)受給者証の更新方法

(指定難病の)医療費助成

パイナポー三世(パイナップル)の室内栽培にチャレンジ(三度目)

パイナップル
特定医療費(指定難病)受給者証の更新手続きの帰りに買ってきました!!

思いっきり葉っぱが曲がってますよね?

実はコレ狙ったんです!!

パイナップルが輸入されてくる際に、冷凍されているともう根が出ずに栽培できないようです(死んじゃうのかな?)。

でも、このパイナップルは切られてからも太陽の方向へ葉が伸びたという事。

だからこんなに曲がっているのだろうと。

今回は上手く根を張ってくれる事を祈ります。

パイナポー
るーしー。こんど失敗したらぶっ飛ばすからね?
は、はい。。。
るーしー

【闘病日記:2018年9月29日~2018年10月5日はこちらから】
2018年9月29日~2018年10月5日

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ

さらに詳しく

【関連記事】
(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法

難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法

「障害年金」は「難病患者」でも受給できる可能性がある!!

「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!

難病患者の就労支援

膠原病(こうげんびょう)にかかってから医療保険に入る必要性

スポンサーリンク

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-お知らせ

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.