闘病生活
今日は起床時間の6時に1分寝坊をした。
寝坊をすると調子が良いのだが、今日はどうだろうか。
起床の時点では、昨日から強めに出ていた右下腹部のハリが残り、顔面の熱さも強め。
そして昨日あたりから気になっていたことが今日確信に変わった。
タンが非常に絡み、風邪の味がする。
まさしく風邪をひいた時のあの症状なのだが、熱っぽさは無い。
というか、顔面の熱さと熱っぽさは常にしているの、で平常運転と変わりない。
実際熱を測っても平熱の範囲内。
これは風邪なのだろうか。
ステロイドを服用していると、副作用で免疫がさがり、風邪が治るのに3か月かかったりするケースもあるという。
私のこの症状は3か月までは行かなくとも、長く続く事になるのだろうか。
夕食後は少し風邪の風味が弱くなったが、明日どうなっているかとても心配だ。
生活保護の支給日
本日2019年3月1日は生活保護の支給日だ。
今月もありがとうございます。
一日でも早くブログで生活できる収益をあげて、生活保護を返上できるよう、日々記事を書き続けます。
日が落ちてから八百屋へ
日が落ちてきたので買い出しに行きます!
今日は生活保護の支給日だから、ATMも寄りたい🏧
日焼け止めクリームもがっつり耳の中まで塗ったので、大丈夫なはず👌
では行ってきます!!#SLE #シェーグレン症候群 #全身性エリテマトーデス #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/r0848Lgu2C
— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年3月1日
という事で、生活保護費をおろすのにATMも寄る事に!
5分程遠回りになるのでドキドキしつつ向かう。
知人に電話の相手になってもらい、無事な事をリアルタイムで確認してもらう。
そして問題無く行って帰ってこれた!
生還しました!
ATMも無事寄れた🤗ごぼう:78円
玉ねぎ12個:100円なんとキャベツサイズのブロッコリーさんが150円☺️
大根もキャベツも100円で、今日は全体的に安かった!#SLE #シェーグレン症候群 #全身性エリテマトーデス #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/G7E7JimVwr
— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年3月1日
戦利品はこれ。
一番凄いのはこのブロッコリーさん!
今日はキャベツがかなり大玉だったのだが、それと同じ位大きい。
そしてお値段はなんと150円!
今日もかなりいい買い物ができた。
今日学習した事
今日学習した事
- 東京都独自で生活保護受給者へ支給する費用
【生活保護】自立促進事業に基づき東京都のみで支給される臨時的費用
今回は東京都ですが、それぞれの自治体で独自に支給される費用がある可能性はあります。https://t.co/rjac5GQQjC#SLE #全身性エリテマトーデス #シェーグレン症候群 #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/oJMP2wfTMu— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年3月1日
生活保護は自治体の裁量がかなり大きいのだが、自治体によっては独自で支給してもらえる費用がある。
東京の場合、仕事に就きたいが就職活動するお金すらない生活保護受給者に対してスーツ代などを支給している。
体調管理
生活リズム
- 06:00 起床
- 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
- 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
- 08:00 運動⇒シャワー
- 09:30 ブランチ⇒歯磨き
- 18:30 夕食
- 21:00 消灯
【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
⇒毎日食べられる黒豆健康レシピ
-
毎日食べられる黒豆健康レシピ
体温
- 起床後(6:30):36.8度
- ブランチ後(12:30):36.8度
- 夕食後(19:00):36.8度
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
●6mg/日
症状とステロイドの副作用
症状と副作用
- タンが絡み風邪の味がする
- 右耳?が水中のように響く
- 右下腹部のハリ
- 右股関節のジンジン
- 右手人差し指の関節がビリっと痛む
- 下半身の倦怠感(疲労感)
- 右顔面の痺れ
- 顔面が熱い
- 息苦しい
- 背中のゾワゾワ
- 胸焼け
- 動悸
- 悪夢
- 膝の冷え
- 黒字:常時
- 赤字:一時的?
- 太字:症状が強い時
本日の長老様・分身達
名前 | 種類 | 画像 |
---|---|---|
長老様・分身 | サンスーベリア | |
イチジク | イチジク | |
たまさん1 | タマリンド | |
たまさん2 | タマリンド | |
--- | サラダ菜 | |
両津柑吉 | 金柑 |
>>次へ(闘病日記:2019年3月2日)
<<前へ(闘病日記:2019年2月28日)
■「闘病日記2019年~」記事一覧
■発症から2018年の「闘病日記」はこちら
さらに詳しく