【闘病日記】2019年~

【闘病日記:2019年2月19日】土のリサイクルをしたら小松菜さんの根っこが凄かった!!

2019年2月20日

スポンサーリンク

小松菜の根っこ
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です。

2019年2月19日、膠原病(シェーグレン症候群・全身性エリテマトーデス[SLE])の自宅療養62週目の闘病日記を綴っていきます

今日も「るーしー」の「闘病日記」を見に来てくれて感謝するぞい
長老様
パイナポー
目次を表示して、各項目をタップすればジャンプできるわよ

いつも通り、参加ランキングのクリック協力をしてから読み進めてもらえると助かるぞい
長老様

闘病生活

火曜日
夜間全然寝付けず何度も起きた。

3度目位に起きたのが2時で、もう完全に覚醒してしまい寝れる気がしない。

5時30分位まで横になっていたが、寝るのを諦めて体を起こす。

睡眠が良く摂れないと顔面の熱さが強いのだが、やはり今日も起床の時点で顔面の熱さが強い。

耳まで熱く火照っている。

ブランチ中には胸焼けが強くなり、食後の歯磨き中にはじっと立つ事ができない程具合が悪い。

こうなると悪い症状が連鎖して、首から上の圧力が高くなり息苦しくなる。

つまり非常に具合が悪い。

夕方にかけて顔面の熱さは耳まで熱い状態で続き、目を開けているのも少し辛い上に頭痛(右奥)もしてきた。

今日は早く寝よう。

スポンサーリンク

今日学習した事

今日学習できた事

今日学習した事


  • 土のリサイクル


収穫した二十日大根さんとチンゲン菜、小松菜さんの土をリサイクルして、再び作物が育てられるようにする!

学習1:土のリサイクル


作物を収穫したら、次の作物のために土をリサイクルする。

リサイクルと言っても、根を取り除き、緩効性の肥料を撒いて2週間以上熟成させるだけ。

土のリサイクル手順

リサイクルした土

リサイクル手順



インターネットで調べると、ブルーシートなどに土を敷き詰めて日光に晒すなどあるようだ。

が、そこまで大掛かりなのはムリなので、根を回収して肥料を撒き、再度栄養のある育ちやすい土にする。

レシピ1:土が可能するまで放置する

乾燥した土
収穫したらほおっておけばいい。

しっかり乾燥させると、根も乾燥して回収しやすくなる気がする。

レシピ2:土に緩効性の肥料を撒く

土に緩効性の肥料を撒く
使用した肥料はこれ。
緩効性の油粕肥料

レシピ3:土をガンガン混ぜ合わせる

緩効性の肥料を撒いた土
スコップで底の土もしっかりと混ぜ合わせる。

ホコリが立つので、絶対マスク着用をした方がいい。


レシピ4:根の残骸が出たら取り除く

根の残骸
しっかり土を乾燥させていると根がポロポロして、あまり土と絡まず取りやすい。

レシピ5:2週間以上放置する

リサイクルした土
油粕は熟成するのに2週間ほどかかるらしいので、それまで待つ。

レシピ6:完成

熟成した頃には3月になるので、シーズン的には植え放題だ。

何を植えようか悩む:;(∩´﹏`∩);:

今回は防鳥ネットと唐辛子スプレーがあるので、作物は守り切って収穫する。





体調管理

レースのカーテンと観葉植物

るーしー
ここからは毎日の生活リズムや体温、ステロイドの服用量や症状・副作用、栽培している野菜達を報告していきます

生活リズム

生活リズム

  • 06:00 起床
  • 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
  • 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
  • 08:00 運動⇒シャワー
  • 09:30 ブランチ⇒歯磨き
  • 18:30 夕食
  • 21:00 消灯

【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
毎日食べられる黒豆健康レシピ

体温

20190219 検温

  • 起床後(6:30):36.9度
  • ブランチ後(12:30):36.7度
  • 夕食後(19:00):36.6度

ステロイド(プレドニゾロン)服用量

ステロイド(プレドニゾロン)服用量


●6mg/日

症状とステロイドの副作用

起床時の体調確認

症状と副作用

  1. 右耳?が水中のように響く
  2. 右下腹部のハリ
  3. 右股関節のジンジン
  4. 下半身の倦怠感(疲労感)
  5. 右顔面の痺れ
  6. 顔面が熱い
  7. 息苦しい
  8. 背中のゾワゾワ
  9. 胸焼け
  10. 動悸
  11. 悪夢
  12. 膝の冷え

  • 黒字:常時
  • 赤字:一時的?
  • 太字:症状が強い時


スポンサーリンク

るーしー
(私の)膠原病(全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群)の症状」でこれまでの症状・副作用を一覧でまとめています。

本日の長老様・分身達

名前 種類 画像
長老様・分身 サンスーベリア ツーショット
イチジク イチジク イチジク
たまさん1 タマリンド たまさん1
たまさん2 タマリンド たまさん2
--- サラダ菜 サラダ菜
両津柑吉 金柑 両津柑吉

>>次へ(闘病日記:2019年2月20日)
<<前へ(闘病日記:2019年2月18日)
「闘病日記2019年~」記事一覧
発症から2018年の「闘病日記」はこちら

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ



膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-【闘病日記】2019年~
-

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.