【闘病日記】2019年~ 男の料理

【闘病日記:2019年1月18日】ホイコーロー(回鍋肉)のタレを自作したら何を炒めても美味かった

2019年1月19日

スポンサーリンク

ホイコーロー(回鍋肉)のタレの材料
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です。

2019年1月18日、膠原病(シェーグレン症候群・全身性エリテマトーデス[SLE])の自宅療養57週目の闘病日記を綴っていきます

今日も「るーしー」の「闘病日記」を見に来てくれて感謝するぞい
長老様
パイナポー
目次を表示して、各項目をタップすればジャンプできるわよ

闘病生活

金曜日
起床時に気になる症状は顔面の熱さ位。

昨日は記事の更新をするため、23時過ぎまで夜更かしをした。

実践上、これ位夜更かしをすると、翌日の起床時は調子が悪い事が多い。

しかし、体温こそ37.0度だったが、特別具合悪いところもない。

と思ったら、運動後の9時位から右下腹部のハリ(ジンジン)が強めに出てきた。

今回はジンジンというよりハリのような違和感が大きい。

ブランチ後は体温が37.3度まで上昇。

少し息苦しさも強くなり体調は良くない。

昨日、外出のリハビリをした上に夜更かしもしたのだからしょうがないか。

夕食後に少し息ぐるしさは治まったが、体調は良くない一日だった。

長老様
続きは↓参加ランキング↓のクリックをしてから読み進めてくれんかのぅ

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

小松菜とチンゲンサイは適切な間引きが完了


何日も続けて間引きをしてきたが、これでお互いの葉が重なり合ったりしない適切な状態になったはず。

■間引き前
間引き前の小松菜とチンゲンサイ

■間引き完了後
間引き完了後の小松菜とチンゲンサイ

これで成長したものを収穫し、同時に種を植えて二十日大根さんとともに永久機関を狙う(*''ω''*)

スポンサーリンク

今日学習した事

今日学習できた事

今日学習した事


  • ホイコーロー(回鍋肉)のタレの自作レシピ
  • Twitterの固定ツイート

学習1:ホイコーロー(回鍋肉)のタレの自作レシピ

「タレが美味いと何を炒めても美味い!!」

何故このことに今まで気づかなかったのか。

このホイコーロー(回鍋肉)のタレを自作すれば、適当な野菜と肉を炒めるだけで本格的な味が楽しめる。

数日分を一気に作り、都度適当な材料で炒めるだけで美味しいので、男性は特に試して欲しい。

るーしー
今回のレシピは「こちら」を参考にさせていただきました!

ホイコーロー(回鍋肉)のタレの材料と自作レシピ

ホイコーロー(回鍋肉)のタレの材料

材料(1人前)


  1. 味噌:大さじ1
  2. 砂糖:大さじ0.5
  3. 醤油:小さじ1
  4. 本みりん:小さじ0.5
  5. 料理酒:小さじ0.5
  6. 片栗粉:小さじ0.5
  7. マヨネーズ:小さじ0.5
  8. ごま油:小さじ0.25
  9. 酢:小さじ0.25
  10. うまみ調味料:ひとつまみ
  11. 豆板醤チューブ:5センチ
  12. にんにくチューブ:3センチ
  13. しょうがチューブ:3センチ


以上を混ぜ合わせるだけ。

これは1人前なので、4人分なら4倍の量になる。

分量に「小さじ0.25」があるので4人前を作ってストックしておくのが一番作りやすいだろう。
自作したホイコーロー(回鍋肉)のタレ

タレができたら冷蔵庫にある余った野菜や、お肉にこのタレを絡めて炒めるだけ。
自作ホイコーロー(回鍋肉)のタレで炒めた肉と野菜
ホントに本格的なホイコーロー(回鍋肉)の味がして、これは当分の間病みつきになる。

学習2:Twitterの固定ツイート

ツイートの1番上に、特定のツイートを固定するだけの機能なのだが、意外と重要だと最近思った。

理由はファーストビューで必ず画面に入る = 必ず見てもらえる!から。

何よりこれが大きい。

という事で、私のブログで最も見て欲しいページを固定ツイートで貼り付ける事にした。

ビフォーアフターも載せておこう。

■固定ツイート無
固定ツイートなし

固定ツイート有
固定ツイートあり

プロフィールでは書ききれない事や、プロフィール以外に訴求したい点がある方におススメ。

体調管理

レースのカーテンと観葉植物

るーしー
ここからは毎日の生活リズムや体温、ステロイドの服用量や症状・副作用、栽培している野菜達を報告していきます

生活リズム

生活リズム

  • 06:00 起床
  • 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
  • 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
  • 08:00 運動⇒シャワー
  • 09:30 ブランチ⇒歯磨き
  • 18:30 夕食
  • 21:00 消灯

【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
毎日食べられる黒豆健康レシピ

体温

検温

  • 起床後(6:30):37.0度
  • ブランチ後(12:30):37.3度
  • 夕食後(19:00):37.0度
スポンサーリンク

ステロイド(プレドニゾロン)服用量

ステロイド(プレドニゾロン)服用量


●7mg/日

症状とステロイドの副作用

起床時の体調確認

症状と副作用

  1. 下半身の倦怠感(疲労感)
  2. 右顔面の痺れ
  3. 顔面が熱い
  4. 息苦しい
  5. 背中のゾワゾワ
  6. 胸焼け
  7. 動悸
  8. 悪夢

  • 黒字:常時
  • 赤字:一時的?
  • 太字:症状が強い時


るーしー
(私の)膠原病(全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群)の症状」でこれまでの症状・副作用を一覧でまとめています。

本日の長老様・分身達

名前 種類 画像
長老様・分身 サンスーベリア ツーショット
イチジク イチジク イチジク
たまさん1 タマリンド たまさん1
たまさん2 タマリンド たまさん2
??? ??? ???
両津柑吉 金柑 両津柑吉
--- 小松菜・ブロッコリー・人参 小松菜
--- ブロッコリー ブロッコリー
??? ??? ???
--- 二十日大根 二十日大根
--- チンゲンサイ チンゲンサイ

>>次へ(闘病日記:2019年1月19日)
<<前へ(闘病日記:2019年1月17日)
「闘病日記2019年~」記事一覧
発症から2018年の「闘病日記」はこちら

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ

さらに詳しく



【関連記事】
(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法

難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法

「障害年金」は「難病患者」でも受給できる可能性がある!!

「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!

難病患者の就労支援

膠原病(こうげんびょう)にかかってから医療保険に入る必要性

「福祉事務所」で「生活保護」の申請をしてきました!

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-【闘病日記】2019年~, 男の料理
-, ,

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.