私は膠原病(全身性エリテマトーデス・シェーグレン症候群)という難病を患い、治療薬としてステロイド(プレドニゾロン)を服用しています。
そのステロイド(プレドニゾロン)の副作用には、
ステロイド(プレドニゾロン)の副作用
- 血糖値が上がりやすくなる = (ステロイド)糖尿病になりやすくなる
というものがあります。
確かに、ステロイド(プレドニゾロン)の服用を開始した後は、食中、食後に血糖値が上がっている感じ(顔面が猛烈に熱くなる)がします。
という事で、糖尿病になりにくい食品を探してみた所、お米に代わる主食として、オートミールが候補に上がりました!
オートミールってあれです!
海外の映画・ドラマだと、ミルクや蜂蜜、フルーツをふんだんにかけたお粥のようなもの!!
あのイメージだと、
と思うのですが、あれは食べ方の一つであり、日本人向けな食べ方(お粥とか)もあります。
という事で、実際に私がオートミールを体験して、どんな食感、味だったか等を紹介していきます。
オートミールとは?
オーツ麦(カラス麦・燕麦)を加工したものがオートミールです。
オーツ麦はそのままで食べる事が出来ないので、加工されるのですが加工の状態で名称も変わります。
名前 | 状態 |
---|---|
ホールグローツ | オーツ麦の穀皮を取り除いたもの |
カットオーツ | ホールグローツを引き割ったもの |
ロールドオーツ (オートミール) |
カットオーツを蒸してからローラーで平たく延ばしたもの |
このように蒸したり延ばしたりしているので、ロールドオーツ(オートミール)は電子レンジでチンするだけで食べられます。
オートミールのGI値と栄養素を白米・玄米と比較
続いて、
- オートミール
- 玄米
- 白米
のGI値を比較してみます。
種類 | カロリー ※100グラムあたり |
炭水化物 ※100グラムあたり |
GI値 |
---|---|---|---|
オートミール | 375kcal | 67.5グラム | 55 |
玄米 | 349kcal | 74グラム | 56 |
白米 | 356.1kcal | 77グラム | 77 |
オートミールのデータは「クエーカー オールドファッションオートミール」のパッケージより
オートミールは、カロリーこそ白米・玄米より高いですが、GI値は55と最も低くなっています。
GI値とは?
GIとは食後血糖値の上昇を示す指標、グライセミック・インデックス(Glycemic Index)の略。
GIは、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までの血液中の糖濃度を計ったものです。
引用:GIについて学ぼう(大塚製薬)より
更に、GI値によって食品は3つに分類され、
分類 | GI値 | 食品例 |
---|---|---|
70以上の食品 | 高GI食品 | 白米(GI値:77) |
56~69の食品 | 中GI食品 | 玄米(GI値:56) |
55以下の食品 | 低GI食品 | オートミール(GI値:55) |
となります。
低GI食品は、
- 過体重
- 肥満
- 2型糖尿病
のリスクを低減すると、2003年WHOが発表しています。
ステロイド(プレドニゾロン)を服用しているとステロイド糖尿病のリスクが高まる
ステロイドを服用すると、
糖を合成する働きを高めるため、血糖が上がります。投与量が多いほど血糖は上がるので、特に投与量が多い間は、食事療法による予防が大切であり、薬による糖尿病治療が必要な場合もあります。
引用:ステロイド治療(東京女子医科大学病院 腎臓病総合医療センター 腎臓内科)より
医療機関でも食事療法による予防の重要性を示しているので、低GI値の食品を摂取する事は、ステロイド(プレドニゾロン)服用患者にとって非常に重要なのでは、と私自身思っています。
クエーカー オールドファッションオートミールを試してみた感想
今回試したオートミールは「クエーカー オールドファッションオートミール」というものです。
クエーカー オールドファッションオートミールのパッケージ
2.26kgの袋が二つ入っているので、梱包はかなり大きい(笑)
梱包の実測値
- 縦:約33cm
- 横:約23cm
- 奥行き:約17cm
とにかくデカい(笑)
サイズのイメージ的には、トイレットペーパーの12ロール位かな?
持って歩くのはかなり辛いので、買うならamazonさんか楽天で買った方がいいかと。
クエーカー オールドファッションオートミール開封の儀
出ました2.26キロの袋×2(笑)
調理方法は、煮るか電子レンジでチンするか。
電子レンジの場合は、オートミールと水を1:1(体積比)にしてチンするだけ。
私は最初なので、オートミール100ccと水100ccで試してみた。
まずはオートミール100cc。
うん。
粉っぽい(笑)
匂いは全くなく、非常に軽い。
重さは1/2カップで40グラムなので、1カップで80グラム。
ちなみに、小麦粉(薄力粉など)は1カップで約100グラムらしいので、小麦粉より軽いようだ。
未調理のオートミールをそのまま食べたら無味無臭だった
試しに調理前のオートミールを1つ食べてみたが、完全に無味無臭(笑)
噛んで咀嚼できる固さだし飲み込めるが、ムシャムシャそのまま食べられる程ではないかな(^^;)
その為、コーンフロストやフルグラのように、そのままと牛乳をかけるという食べ方をするものではない気がする。
あの海外映画・ドラマで見るオートミールは、ミルクを入れてチンしているのだろうか。。。
電子レンジでチンして実食
オートミール100ccと水100ccを混ぜた状態。
まあ、当たり前だが溶けるような感じはしない。
そして電子レンジへ。
100ccなので700Wで1分30秒チンしたが、このあたりは電子レンジ(というか自分の好み)に合わせて調整すればOK。
そうしてチンしたオートミールがこれ。
オートミール:水が1:1だと、お粥っぽい感じはしない。
むしろ白米よりしっかりした感じがする。
食感は玄米のプチプチする感じの皮と、もちもちしたでんぷん質の所があり、思った以上に個体だ。
皮の固さは玄米よりもオートミールの方が強い。
味もほとんど玄米と変わらないが、雑穀(麦?)の香りがするので、玄米や雑穀の臭いと食感が好きなら、かなり気に入ると思う。
何度も言うが、間違ってもコーンフレークやフルグラのように砂糖っぽい甘さは無く、味は玄米ご飯に近い。
間違いなく白米より甘くない、玄米と同じ位かな?
オートミールはお茶漬けが美味らしい
海外映画・ドラマのように、フルーツを乗せて更にミルクや蜂蜜をかけて食べるのももちろんあり。
だが、日本人的にはオートミールをお粥感覚で出汁を聞かせて食べると美味しいようだ。
私も試した事は無いが、永谷園のお茶漬けでオートミールを食べると最強に美味しいらしい(笑)
まとめ
という事で今日からオートミールにチャレンジです!
少なくとも現段階では、素朴なオートミールの味が大好きと思えます(笑)
私はもともと10年以上玄米(プラス21穀米)だったので、雑穀慣れしていたのもあるのですが(^^;)
あとは、全粒粉のパンや黒くて硬い(穀物の臭いが強い)海外のパンが好きな方は、きっとオートミールを気に入ると思います。
と食べたくないものを我慢して食べるより、自分の中で美味しいと思えるものを食べて、糖尿病予防にもつながるなら最高に嬉しい事ですね。