お知らせ

【闘病日記更新】両津柑吉(金柑)が家族になりました!

2018年9月23日

スポンサーリンク

焼き芋
闘病日記2018年9月22日~2018年9月28日ページを作成しました。

毎日更新していきます。

自宅療養も41週目。

今直面している問題は「収入」について。

「難病患者就職サポーター」に「完全在宅」の仕事を探してもらっているが、正直すぐに見つかるとは思っていない。

そのため「ブログ」と「webサイト」で生活していく位の収入を得られるよう、日々記事を書いている。

るーしー
生活できる位までの収入を得られるようになったら、ノウハウをブログでも紹介するつもりです。

【闘病日記:2018年9月22日~2018年9月28日はこちらから】
2018年9月22日~2018年9月28日

先週のトピック

納得
先週一週間(2018年9月15日~2018年9月21日)を振り返り。

通院や手続き関係もなく落ち着いた一週間でした。

栽培する植物が増えたり、外出のリハビリをしました。

また、収入を得るためのwebサイト作成に日々励んでいます。

【闘病日記:2018年9月15日~2018年9月21日はこちらから】
2018年9月15日~2018年9月21日

金柑の木を栽培する事に

金柑の木
30歳を過ぎると金柑の味の素晴らしさに気づきます(笑)

私も子供のころは

「金柑なんて食い物じゃないだろ。。。」

と、失礼ながら思っていました。

あの独特の匂いが苦手だったんです。

でも、今年の冬に生の金柑を食べて180度考えが変わりました。

「金柑より美味い柑橘類はない!!」

と(笑)

という事で知人が園芸センター?に行った際見つけた金柑の木を買ってきてもらいました。
配送状態
家に届いた時はこんな感じ。

既に実が成っているし熟すのが楽しみです(´▽`*)

名前は

「両津柑吉」

と命名しました!!

パイナポー
なんでこう安易な名前をつけるのかしら。。。るーしーってバカなのかな?
ふぉっふぉっふぉ。分かるぞいるーしーその気持ち
長老様
パイナポー
。。。るーしーもくそじじぃもバカなのは分かったわ

知人と外出のリハビリ

コーヒー
いつも通り?地元駅で集合し、少しふらついてランチを食べて帰るというコース。

そんな中、コーヒー屋さんで休憩しつつ私が作成したwebサイトの出来を見てもらいましました。

コーヒー屋さんといってもアーケード内で奥まっており、完全に日光が入らない場所ではありますが、自宅外で2,30分じっと座っていられるのは私にとって進歩です(笑)

wabサイトで収益を上げる事ができるようになればノウハウもブログで紹介していきたいと思います。

ランチは一笑で

2018年9月4日も訪れた乃木坂46の「衛藤美彩」が食べに来た事があるラーメン屋さん。

ここもなじみの店になりつつある。

一笑のラーメン
前回は辛い麺と辛い野菜のダブルパンチでなかなか辛い想いをしたので、今回は野菜だけ辛い物にした。

この位だと程よい辛さで美味しいが、辛い物が苦手だと辛いかもしれない。

【闘病日記:2018年9月15日~2018年9月21日はこちらから】
2018年9月15日~2018年9月21日

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ

さらに詳しく

【関連記事】
(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法

難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法

「障害年金」は「難病患者」でも受給できる可能性がある!!

「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!

難病患者の就労支援

膠原病(こうげんびょう)にかかってから医療保険に入る必要性

スポンサーリンク

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-お知らせ

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.