【闘病日記】2019年~

【闘病日記:2019年5月26日】無農薬農薬の唐辛子スプレーでブロッコリーさんを守るぞ!

2019年5月27日

スポンサーリンク

唐辛子スプレー
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です。

2019年5月26日、膠原病(シェーグレン症候群・全身性エリテマトーデス[SLE])の自宅療養76週目の闘病日記を綴っていきます

今日も「るーしー」の「闘病日記」を見に来てくれて感謝するぞい
長老様
パイナポー
目次を表示して、各項目をタップすればジャンプできるわよ

いつも通り、参加ランキングのクリック協力をしてから読み進めてもらえると助かるぞい
長老様

闘病生活

日曜日


5時40分に起床。

起床時は昨日の体調不良をそこまで引きずっていない感じはする。

といっても顔面の熱さと胸焼けは強い。

そして朝6時で室内は27度。

昨日は朝イチから室温を確認していなかったが、恐らくこの位あったのかな?

8時を過ぎたあたりで室内は28.3度。
気温28.3度
うん、無理せずエアコンを付けよう(笑)

そして体を動かした後、シャワーを浴びてブランチ。

昨日とは全然違い、体がとても楽だ。

昨日はムリしてエアコンを付けなかったのが原因で、体調を崩したのかな。

11時過ぎに洗濯ものを干すため、フル防備でベランダに出たが陽射しは強烈。

1,2分しかベランダに出ていないが、それでも少し気持ち悪くなった。

そして体温を計ると37.3度。
20190526 検温
でもまあ、最高気温が34度位の予報で、この位の発熱なら全然マシな気がする。

昼過ぎから夕方になるまでは皮膚表面がビリビリする感覚と、胸焼けが強くなり、時折非常に具合が悪くなる。

夕食が終わった頃から少し落ち着いてきたが、まあ、もうこれはしょうがないのかな。

ちなみに、19時少し前までエアコンをかけていたが、エアコンを止めた19時過ぎは、窓を全開にしても29度近く。

建物自体が熱くなっているから、20時位までエアコンをつけておかないと、真夏は危険だな。

無農薬の唐辛子スプレーでブロッコリーさんに着いた虫を駆除

唐辛子スプレー
という事で、以前ブロッコリーさんがボロボロに食べられた(犯人は鳥だったけど)ので、害虫対策に唐辛子スプレーを作った。

そしてこの度ブロッコリーさんに虫が付いたと思われる。
ブロッコリーについた虫
つまり無農薬農薬の唐辛子スプレーさんが活躍する時だ(笑)

3か月以上熟成したので、かなり効くはず。

と、少し気になったので匂いを嗅いでみた。
唐辛子スプレーを開けたところ
「め、メッチャ美味しそうな匂いがする!!」

うん。これはあれだ。

カクテキの匂いにそっくりだ。

直接鼻を近づけて嗅いでも、刺激臭という感じはせず、マイルドなカクテキ(笑)

とは言っても原液のままは危険なので、唐辛子スプレーの液1ccに対して水300ccで薄める。
唐辛子スプレーを原液を1ccスポイトでとった所
しっかりスポイトで1ccを計る。

ちなみに使い捨てのスポイトなんかも今は売っている。

で、水を300cc。
水300cc
これを霧吹きのボトルへ。
霧吹きボトルへ唐辛子スプレーの原液を入れたところ
原液を入れてから、
霧吹きボトルに入った唐辛子スプレー
水300ccで希釈するとこうなる。

色は透明だし、匂いもほとんどない。

いざ、害虫には毒となり、植物には栄養素となるという話は本当なのか試す時が来た(笑)
ブロッコリーの歯に唐辛子スプレーをかけた所
しかし、ブロッコリーさんの葉っぱは撥水が凄いので水が玉の状態になり弾かれる。

とりあえず何もしないよりはいいかな(^^;)

これで少しでも良くなってくれればいいのだが。

スポンサーリンク

体調管理

レースのカーテンと観葉植物

るーしー
ここからは毎日の生活リズムや体温、ステロイドの服用量や症状・副作用、栽培している野菜達を報告していきます

生活リズム

生活リズム

  • 06:00 起床
  • 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
  • 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
  • 08:00 運動⇒シャワー
  • 09:30 ブランチ⇒歯磨き
  • 18:30 夕食
  • 21:00 消灯

【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
毎日食べられる黒豆健康レシピ

体温

20190526 検温

  • 起床後(6:30):36.4度
  • ブランチ後(12:30):37.3度度
  • 夕食後(19:00):36.7度

ステロイド(プレドニゾロン)服用量

ステロイド(プレドニゾロン)服用量


●5mg/日

症状とステロイドの副作用

起床時の体調確認

症状と副作用

  1. タンが絡み風邪の味がする
  2. 右耳?が水中のように響く
  3. 左耳がフタをしたように聞こえない
  4. 右下腹部のハリ
  5. 右股関節のジンジン
  6. 右手人差し指の関節がビリっと痛む
  7. 下半身の倦怠感(疲労感)
  8. 右顔面の痺れ
  9. 顔面が熱い
  10. 息苦しい
  11. 背中のゾワゾワ
  12. 胸焼け
  13. 動悸
  14. 悪夢
  15. 膝の冷え

  • 黒字:常時
  • 赤字:一時的?
  • 太字:症状が強い時


スポンサーリンク

るーしー
(私の)膠原病(全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群)の症状」でこれまでの症状・副作用を一覧でまとめています。

本日の長老様・分身達

名前 種類 画像
長老様・分身 サンスーベリア ツーショット
イチジク イチジク イチジク
たまさん1 タマリンド たまさん1
たまさん2 タマリンド たまさん2
両津柑吉 金柑 両津柑吉

>>次へ(闘病日記:2019年5月27日)
<<前へ(闘病日記:2019年5月25日)
「闘病日記2019年~」記事一覧
発症から2018年の「闘病日記」はこちら

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ



膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-【闘病日記】2019年~
-

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.