闘病生活
起床時間前に目が覚めて、中々寝付けず時計を見たら4時40分。
なんとか眠ろうと再び横になり、うとうとし始めた所にアラームで起床。
起床の段階では、普段通り顔面の熱さと少し右顔面の痺れが残っている。
とは言っても、右顔面の痺れは昨日よりは軽くなった気がする。
体温は36.7度と完全に平熱。
体調は悪くないのだが、ブランチ後に体温は37.4度まで上昇。
しかし、炎症反応0の発熱にも完全に慣れたので、具合悪いとは思わずむしろ今日は調子が良い位だ。
夕食後は体温も36.6度の平熱まで下がり、今日は右顔面の痺れが気になる程度で、調子良く過ごせた。
間引きした小松菜とチンゲンサイの発育が凄い件
やっぱり間引きすると、小松菜さんもチンゲンサイさんも生育が全然違う😊#SLE #シェーグレン症候群 #全身性エリテマトーデス #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/UkwlKMqY6v
— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年1月23日
なんだろう。
間引きをすると葉の育ちが全然違う。
新しい葉が出てきて、成長しようというのがはっきりと感じ取れるほどだ。
可哀そうだと思って間引きしていなかったが、むしろ間引きしないでぎゅうぎゅう詰めにしている方が、野菜達にとっては可哀そうだと実感(´;ω;`)ウゥゥ
小松菜とブロッコリーの葉が紫になった件
ところで、ブロッコリーさんも小松菜さんも葉が紫色になっているのだが、これは大丈夫なのだろうか🤔#SLE #シェーグレン症候群 #全身性エリテマトーデス #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/kWf7lsjyRI
— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年1月23日
特に、ブロッコリーは太陽の光が当たる側の葉だけ紫色になっている。
原因を究明して、問題があるようならば解決しなくては。。。
今日学習した事
今日学習した事
- 小松菜の葉っぱが赤くなった原因と対処法
前述の通り、小松菜とブロッコリーの葉が赤くなったので、原因と対処法を調べてまとめた。
まずは小松菜から。
関連記事
体調管理
生活リズム
- 06:00 起床
- 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
- 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
- 08:00 運動⇒シャワー
- 09:30 ブランチ⇒歯磨き
- 18:30 夕食
- 21:00 消灯
【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
⇒毎日食べられる黒豆健康レシピ
-
毎日食べられる黒豆健康レシピ
体温
- 起床後(6:30):36.7度
- ブランチ後(12:30):37.4度
- 夕食後(19:00):36.6度
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
●7mg/日
症状とステロイドの副作用
症状と副作用
- 頭痛(右奥)
- 下半身の倦怠感(疲労感)
- 右顔面の痺れ
- 顔面が熱い
- 息苦しい
- 背中のゾワゾワ
- 胸焼け
- 動悸
- 悪夢
- 黒字:常時
- 赤字:一時的?
- 太字:症状が強い時
本日の長老様・分身達
名前 | 種類 | 画像 |
---|---|---|
長老様・分身 | サンスーベリア | |
イチジク | イチジク | |
たまさん1 | タマリンド | |
たまさん2 | タマリンド | |
??? | ??? | |
両津柑吉 | 金柑 | |
--- | 小松菜・ブロッコリー・人参 | |
--- | ブロッコリー | |
??? | ??? | |
--- | 二十日大根 | |
--- | チンゲンサイ |
>>次へ(闘病日記:2019年1月25日)
<<前へ(闘病日記:2019年1月23日)
■「闘病日記2019年~」記事一覧
■発症から2018年の「闘病日記」はこちら
さらに詳しく
【関連記事】
⇒(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法
⇒難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法
-
難病患者福祉手当
⇒「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!