【闘病日記】2019年~ 男の料理

【闘病日記:2019年1月15日】ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物にチャレンジ!!

2019年1月16日

スポンサーリンク

ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物
るーしー
こんにちは!
膠原病でした」管理人「難病生活保護ブロガー」の「るーしー(@Lucy_SLE)」です。

2019年1月15日、膠原病(シェーグレン症候群・全身性エリテマトーデス[SLE])の自宅療養57週目の闘病日記を綴っていきます

今日も「るーしー」の「闘病日記」を見に来てくれて感謝するぞい
長老様
パイナポー
目次を表示して、各項目をタップすればジャンプできるわよ

闘病生活

火曜日
起床時、左手首の痛みはほとんどなくなっていたが、下半身の倦怠感(疲労感)は抜けきらず。

特にふくらはぎの疲労感はあまり取れていない。

だが、その他の症状はいつも通りで、右下腹部のハリ(ジンジン)ついては完全になくなったと思う。

ブランチ後の歯磨き中は、ふくらはぎを中心にほぐすようにしたが、やはり倦怠感(疲労感)は取れない。

そして体温は37.3度まで上昇。

とは言っても、この発熱で具合が悪い感覚は一切ない。

炎症反応0の発熱だと、純粋に熱が出るだけで、喉が痛いとかぼーっとするという事も無い。

38度付近になると話は変わってくるが

そのまま体調が悪化する事もなく、夕食後は36.6度と平熱に戻った。

下半身の倦怠感(疲労感)はまだ残っているので、明日以降治るよう祈っている。

長老様
続きは↓参加ランキング↓のクリックをしてから読み進めてくれんかのぅ

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

もちろん二十日大根と小松菜・チンゲンサイの間引きは今日も決行


そして空いたスペースに再び種をまくという永久機関に挑戦(笑)

るーしー
二十日大根含め、私が栽培している野菜は「こちら」で毎日確認できます

スポンサーリンク

今日学習した事

今日学習できた事

今日学習した事


  • ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物


レシピでは炒めものですが、本来はサラダとかのソースとして、食べる時にかける方が良いようです。

実際炒め物にして使いましたが、多分サラダのソースとかに使った方が正解な気がします(笑)


このソースを教えてくれたフォロワーさんもこう仰ってます。

もちろん炒め物も美味しかったですけど(●´ω`●)

学習1:ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物

ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物の材料

ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物の材料

材料


  1. 鶏むね肉:300グラム
  2. キャベツの葉っぱ:3~4枚
  3. もやし:1/2袋

ヨーグルトソースの材料


  1. ヨーグルト:小さじ4
  2. 味噌:小さじ1
  3. マヨネーズ:小さじ1.5

【ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物のレシピ

レシピ



もう一度言うが、このマヨネーズソースはサラダとか野菜によく合うようだ(笑)


でも炒め物でも全然美味しかったです(*^^*)

レシピ1:ヨーグルトソースの材料(ヨーグルト・味噌・マヨネーズ)をよく混ぜておく

ヨーグルトソースの材料(ヨーグルト・味噌・マヨネーズ)をよく混ぜてた小皿
液体というか粘性が強いものばかりなので、寸分違わぬ量で軽量するのは至難の業だろう(笑)

レシピ2:鶏むね肉を少量の油で炒める

鶏の胸肉を少量の油で炒めているところ
私は肉を切るのが苦手なのでこのようなゴツイサイズだが、もっと小さく切った方が火も通りやすいし、食べやすいのは間違いない(笑)

レシピ3:鶏むね肉に火が通ってきたらキャベツを投入

炒めた鳥の胸肉にキャベツを入れた鍋
しんなりしてくるまで炒める

レシピ4:キャベツがしんなりしてきたらもやしを投入

炒めた鶏むね肉とキャベツにもやしを追加した鍋
もやしはすぐ火が通るので、この後すぐヨーグルトソースを投入する。

レシピ5:ヨーグルトソースを投入

炒めた鶏むね肉とキャベツともやしにヨーグルトソースを追加
ヨーグルトの酸味が効いた良い匂いがする(●´ω`●)

レシピ6:10分程度少し蒸し焼きにする

ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物を蒸し焼きにしている
この蒸し焼きの工程は、鶏むね肉が小さかったら必要ないだろう。

レシピ7:食べる

ヨーグルトと味噌・マヨネーズソースの炒め物
炒め物というには水気が多くなったが、ヨーグルト効果のためかサッパリとしており美味しかった。

次回はサラダのソースとして使う事にする。

というか、本来このヨーグルトソースの使用はサラダのソースにするのが適切かと思われる(^^;)

体調管理

レースのカーテンと観葉植物

るーしー
ここからは毎日の生活リズムや体温、ステロイドの服用量や症状・副作用、栽培している野菜達を報告していきます

生活リズム

生活リズム

  • 06:00 起床
  • 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
  • 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
  • 08:00 運動⇒シャワー
  • 09:30 ブランチ⇒歯磨き
  • 18:30 夕食
  • 21:00 消灯

【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
毎日食べられる黒豆健康レシピ

体温

検温

  • 起床後(6:30):36.9度
  • ブランチ後(12:30):37.3度
  • 夕食後(19:00):36.6度
スポンサーリンク

ステロイド(プレドニゾロン)服用量

ステロイド(プレドニゾロン)服用量


●7mg/日

症状とステロイドの副作用

起床時の体調確認

症状と副作用

  1. 左手首の関節痛
  2. 下半身の倦怠感(疲労感)
  3. 右下腹部のハリ
  4. 右顔面の痺れ
  5. 顔面が熱い
  6. 息苦しい
  7. 背中のゾワゾワ
  8. 胸焼け
  9. 動悸
  10. 悪夢

  • 黒字:常時
  • 赤字:一時的?
  • 太字:症状が強い時


るーしー
(私の)膠原病(全身性エリテマトーデスとシェーグレン症候群)の症状」でこれまでの症状・副作用を一覧でまとめています。

本日の長老様・分身達

名前 種類 画像
長老様・分身 サンスーベリア ツーショット
イチジク イチジク イチジク
たまさん1 タマリンド たまさん1
たまさん2 タマリンド たまさん2
??? ??? ???
両津柑吉 金柑 両津柑吉
--- 小松菜・ブロッコリー・人参 小松菜
--- ブロッコリー ブロッコリー
??? ??? ???
--- 二十日大根 二十日大根
--- チンゲンサイ チンゲンサイ

>>次へ(闘病日記:2019年1月16日)
<<前へ(闘病日記:2019年1月14日)
「闘病日記2019年~」記事一覧
発症から2018年の「闘病日記」はこちら

長老様
この記事が参考になったら参加ランキングのクリック協力をお願いできんかのぉ

さらに詳しく



【関連記事】
(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法

難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法

「障害年金」は「難病患者」でも受給できる可能性がある!!

「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!

難病患者の就労支援

膠原病(こうげんびょう)にかかってから医療保険に入る必要性

「福祉事務所」で「生活保護」の申請をしてきました!

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

トピック
「膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)」
と分かった時、自分が何をどうするべきか分からず途方にくれました。 同じような心配をお持ちの方はこの記事を見てください。 その時に私がした事を全てまとめました。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事

  1. (検査・治療)入院に備える
  2. 膠原病(こうげんびょう)であると確定させる(確定していない場合)
  3. 医師に「診断書(臨床個人調査票)」を記入してもらう
  4. 【確定診断後】(指定難病の)医療費助成制度に申請する
  5. 【確定診断後】自治体の福祉制度(給付金など)の申請をする
  6. 【確定診断後】障害年金が受給できる場合は申請をする
  7. 【確定診断後】生活費が工面できない場合は生活保護の申請をする
上記の内容を出来る限り詳細にまとめています。

膠原病(こうげんびょう)にかかった(かもしれない)時にすべき事を確認する

-【闘病日記】2019年~, 男の料理
-, ,

Copyright© 膠原病でした , 2022 All Rights Reserved.