闘病生活
今日の起床時は、これといって強い症状がなく体調が良い気がした。
昨日気になっていた、右下腹部のハリ(ジンジン)も治まり、いつもの 胸焼けなども症状が弱め。
と思ったら、ブランチ後辺りから体調が急変した。
右下腹部のハリ(ジンジン)も強くなり、息苦しさが強くなる。
同時に胸焼けも強くなり頭の中がスーッとなっていく。
間違いなく、ステロイド(プレドニゾロン)の減量後数日~2週間位で起こる、ステロイドバランスからくる具合悪さだ。
この具合悪さは、酷いと体を起こしていられない位になるので、何とか悪化しないよう祈るしかない。
安静にしつつ夕食の時間には、体調も少し落ち着いたが、数日間は様子を見るようにする。
今日はポッキーの日と勘違いする
すみません私10か月先の話をしていたようです😫
ポッキーの日は11月11日のようでした🙇♂️🙇♂️
— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年1月10日
ツイートしてからも、
「そういえば誰もポッキーの日に触れないな」
と思ったら、ポッキーの日は毎年11月11日でした。
少し調べてみたら、ポッキーの日はかなりオフィシャルな日のようです。
ポッキーの日は日本記念日協会の認定を受けている
大阪府大阪市に本社置く江崎グリコ株式会社が自社の人気商品ポッキーとプリッツのPRにと制定。その形が数字の1と似ていることから平成11年11月11日を第1回の記念日として行い、以降、毎年話題を集めるPRを行っている。また、日付には秋の行楽シーズンに大いにポッキーとプリッツを楽しく食べてもらおうとの願いも込められている。
引用:ポッキー&プリッツの日(一般社団法人 日本記念日協会)より
厳密に言うと「ポッキーの日」ではなく「ポッキー&プリッツの日」というようだ。
というか、「〇〇の日」を管理している団体がある事にまず驚き。
しかも同日に色々な日が認定されており、11月11日は「チンアナゴの日」でもあるらしい。
参考ポッキー&プリッツの日(江崎グリコ)
参考ポッキー&プリッツの日(一般社団法人 日本記念日協会)
1月11日はアスパラガスビスケットの日だった
ビスケット、クッキー、チョコレート菓子などの製造販売を行う株式会社ギンビスが制定。1968年10月に発売され、2018年に発売50周年を迎えた同社のロングセラー商品「アスパラガスビスケット」。世代を超えて愛され続けてきた「アスパラガスビスケット」を、さまざまな年代の家族が集まる年始に食べてもらいたいとの願いが込められている。日付は「アスパラガスビスケット」の棒状の形を思い起こす1月11に。
引用:アスパラガスビスケットの日(一般社団法人 日本記念日協会)より
という事で、本日2019年1月11日は「アスパラガスビスケットの日」。
「チンアナゴの日」も11月11日なので、11月でもいいのではと思ったが(^^;)
そして「アスパラガスビスケット」は1968年発売なので、もう50年以販売が続いている超ロングセラー商品なのだと実感。
今季最後の金柑を収穫
【朗報&悲報】
ワイ氏、金柑さんを全て収穫し終える。今年は一回り大きめの鉢に植え替えるので、もっと実が成りますように😁#SLE #シェーグレン症候群 #全身性エリテマトーデス #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/WbOAH0wxt2
— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年1月10日
正月から毎日本当にありがとうございました(●´ω`●)
金柑は2月,5月,10月に肥料をしっかりあげる必要があるので、2月にたっぷり肥料をあげる。
そして、春になったら根を傷つけないように一回り大きな鉢に入れてあげよう。
ひとまずそれまではゆっくり休んで下さい。
平成31年度(2019年度)の特定医療費(指定難病)受給者証が届く
平成31年度(2019年度)の受給者証が届いた😁
今年は病院名と薬局名が厳密に指定されている😳
去年はされていなかったから、生活保護者だから?
いや、去年生活保護用にした時も病院の指定はなかった🤔#SLE #全身性エリテマトーデス #シェーグレン症候群 #膠原病 #膠原病でした pic.twitter.com/VXV4Gf2Gly— るーしー (@Lucy_SLE) 2019年1月11日
この、「特定医療費(指定難病)受給者証」があれば、医療費の助成が受けられる。
更新手続きをしたのは2019年10月5日なので、手続きから3か月ちょっとで届いた事になる。
そして私は生活保護を受けているので、自己負担上限月額は0円、つまり無料だ。
前年度の「特定医療費(指定難病)受給者証」は病院名と薬局名が記載されていなかったが、今期は明確に書いてある。
生活保護だからなのかと思ったが、前年度も生活保護者用に変更した際は病院名と薬局名の記載はなかった。
今年からなのだろうか。
何にしても、かかりつけ病院は行かないので困るという事は全く無い。
今日学習した事
今日学習した事
体調管理
生活リズム
- 06:00 起床
- 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
- 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
- 08:00 運動⇒シャワー
- 09:30 ブランチ⇒歯磨き
- 18:30 夕食
- 21:00 消灯
【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
⇒毎日食べられる黒豆健康レシピ
-
毎日食べられる黒豆健康レシピ
体温
- 起床後(6:30):36.7度
- ブランチ後(12:30):36.6度
- 夕食後(19:00):36.6度
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
●7mg/日
症状とステロイドの副作用
症状と副作用
- 右顔面の痺れ
- 顔面が熱い
- 息苦しい
- 背中のゾワゾワ
- 胸焼け
- 動悸
- 悪夢
- 黒字:常時
- 赤字:一時的?
- 太字:症状が強い時
本日の長老様・分身達
名前 | 種類 | 画像 |
---|---|---|
長老様・分身 | サンスーベリア | |
イチジク | イチジク | |
たまさん1 | タマリンド | |
たまさん2 | タマリンド | |
??? | ??? | |
両津柑吉 | 金柑 | |
--- | 小松菜・ブロッコリー・人参 | |
--- | ブロッコリー | |
??? | ??? | |
--- | 二十日大根 | |
--- | チンゲンサイ |
>>次へ(闘病日記:2019年1月12日)
<<前へ(闘病日記:2019年1月10日)
■「闘病日記2019年~」記事一覧
■発症から2018年の「闘病日記」はこちら
さらに詳しく
【関連記事】
⇒(指定難病の)医療費助成についての概要と申請手続き方法
⇒難病患者福祉手当(自治体の給付金制度)についての概要と申請手続き方法
-
難病患者福祉手当
⇒「セカンドオピニオン」は主治医に対しての裏切りではない!!