




闘病生活
6時00分に起床。
昨日も23時頃に就寝。
起床時の室温は31.1度。
昨日よりも快適な感じはするがすぐにエアコンを作動。
昨日は病院に通院なしで処方箋を出せないか問い合わせ。
主治医が不在なので、後日回答になるが、電話による診察で良いと判断した場合、可能であるという事。
以前もこの対応をしてもらったが、その際処方箋は窓口に取りへいかなければだめだった。
が、今回は郵送対応もしていくれるようで。
まあ社会情勢的に凄い事になっているので、それに合わせてくれるのは凄く嬉しい。
という事で病院からは明日21日に連絡が来る。
電話ではダメだから通院してくれという場合は、病院まで行くことになるがその時は命がけだな(^^;)
そして今日からは新しいチャンネルのロゴ、アイコンをデザインしてもらう絵師さんと打ち合わせなどをして進めて行く。
新しい取り組みはドキドキだが良い物が作れるように頑張ろう。
ちなみに、メインのユーチューブチャンネルのロゴとアイコンは全くお金をかけていない(-_-;)
まあ、本当のゼロスタートだったからしょうがない。
こちらも落ち着いたらイラストレーターさんへ依頼しようと思う。
体調管理

生活リズム
- 06:00 起床
- 06:30 軽食(黒豆きな粉ヨーグルト、コーヒー)⇒服薬
- 07:00 ブログ更新・ブランチ準備
- 08:00 運動⇒シャワー
- 09:30 ブランチ⇒歯磨き
- 18:30 夕食
- 21:00 消灯
【関連記事】
『私は健康なころから毎日食べています』
⇒毎日食べられる黒豆健康レシピ
-
-
毎日食べられる黒豆健康レシピ
体温
- 起床後(6:30):36.7度
- ブランチ後(12:30):36.9度
- 夕食後(19:00):37.0度
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
ステロイド(プレドニゾロン)服用量
●5mg/日

症状とステロイドの副作用
症状と副作用
- タンが絡み風邪の味がする
右耳?が水中のように響く左耳がフタをしたように聞こえない- 右下腹部のハリ
- 右股関節のジンジン
- 右手人差し指の関節がビリっと痛む
- 下半身の倦怠感(疲労感)
- 右顔面の痺れ
- 顔面が熱い
- 息苦しい
- 背中のゾワゾワ
- 胸焼け
- 動悸
- 悪夢
- 膝の冷え
- 黒字:常時
- 赤字:一時的?
- 太字:症状が強い時

本日の長老様・分身達
名前 | 種類 | 画像 |
---|---|---|
長老様・分身 | サンスーベリア | ![]() |
両津柑吉 | 金柑 |
>>次へ(闘病日記:2020年8月21日)
<<前へ(闘病日記:2020年8月19日)
■「闘病日記2019年~」記事一覧
■発症から2018年の「闘病日記」はこちら

さらに詳しく